こんにちは!「アサイーのあるくらし」編集部です。今回は、鹿児島で楽しめるアサイーボウルの魅力をお届けします。
アサイーボウルは、美味しさだけでなく、栄養価も高く、健康志向の方にもぴったりなメニューです。鹿児島には、個性豊かなアサイーボウルが楽しめるお店がたくさんありますので、ぜひ一緒に探求していきましょう!
この特集では、魅力的なアサイーボウルの各店舗を詳しくご紹介します。美味しいアサイーボウルを求めて、鹿児島のカフェ巡りを楽しんでみてくださいね。
目次
① HONEY CRAFT
- 路地裏にある国産はちみつのカフェ🐝
- 国産はちみつを使った贅沢アサイーボウル🍯
- グリークヨーグルトもおすすめ🥣

ハチミツとアサイーボウルの相性が抜群です!はちみつ好きには堪らないお店です。
詳細情報
住所 | 鹿児島県鹿児島市荒田2丁目40−17 1F |
---|---|
営業時間 | 11:30~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 099-253-9393 |
公式Instagram | @honeycraft_jp |
② FOLLOW YOUR HEART
- 古着とカフェが融合したユニークなお店🌟
- 好評の本格アサイーボウル🥣
- 落ち着いた雰囲気のゆったり空間☕️



まさかの古着屋でアサイーボウルが食べれるんです!しかも本格的で、味も絶品!非日常が味わえる空間です。
詳細情報
住所 | 鹿児島県鹿児島市照国町17-21 3階 |
---|---|
営業時間 | 12:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 情報なし |
公式Instagram | @follow_your_heart_cafe_furugi |
③ nikka


Instagramから引用
- コールドプレスジュースの専門店🍎
- 新鮮な果物をたくさん使用したアサイーボウル🥭
- ピタヤボウルやカカオボウルなどもおすすめ🥣



新鮮なフルーツ盛りだくさんのヘルシーアサイーボウル!フルーツ専門店でいろんなフルーツメニューを味わえます!
詳細情報
住所 | 鹿児島県鹿児島市東開町11-1鹿児島市中央卸売市場内 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 月〜木曜日 |
電話番号 | 050-8883-0033 |
公式Instagram | @nikka.fruits |
④ CAFÉSHOP
- おしゃれなインスタ映え空間のカフェ🏡
- 自家製グラノーラを使用したアサイーボウル🥣
- 日替わりのフルーツなので毎回お楽しみ🌟



おしゃれな空間でおしゃれなアサイーボウルを味わえます。フルーツが日替わりなのも嬉しいポイント。インスタ映え間違いなしのお店です!
詳細情報
住所 | 鹿児島県鹿児島市中町2−2 |
---|---|
営業時間 | 月-金10:00〜18:00、土日8:00〜18:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 099-223-7723 |
公式Instagram | @cafeshop_kagoshima |
⑤ thy (ジー)
- スムージーとジュースの青果店🍎
- カップ型のスムージーアサイーボウル🥤
- フルーツや野菜を使ったメニューが豊富🥕



青果店のフルーツを使ったスムージーアサイーボウルです!暑い日に相性抜群です。他のフルーツを使ったメニューも要チェックです!
詳細情報
住所 | 鹿児島県鹿児島市中央町19-40 Li-Ka1920(鹿児島中央タワ 1F) |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 099-201-3336 |
公式Instagram | @thy_fruits_smoothie |
鹿児島のアサイーボウル5選比較
店名 | 特徴 | 営業時間 |
---|---|---|
HONEY CRAFT | はちみつ専門のカフェ。国産はちみつを使った贅沢アサイーボウル。 | 11:30~18:00 |
FOLLOW YOUR HEART | 古着×カフェのユニークなお店。古着屋の本格アサイーボウル。 | 12:00〜20:00 |
nikka | コールドプレスジュースの専門店。新鮮な果物を使用したアサイーボウル | 9:00~17:00 |
CAFÉSHOP | おしゃれなインスタ映え空間のカフェ。日替わりフルーツのアサイーボウル。 | 月-金10:00〜18:00、土日8:00〜18:00 |
thy (ジー) | スムージーとジュースの青果店。カップ型のスムージーアサイーボウル。 | 11:00~19:00 |
いかがでしたか?鹿児島には個性豊かなアサイーボウルのお店が揃っています。
どのお店もそれぞれの魅力があり、訪れる度に新しい発見があります。ぜひ友人や家族と一緒に訪れて、美味しいアサイーボウルを楽しんでください。
また他の記事でも、アサイーに関する情報をお届けしますので、お楽しみに!